SSブログ

ビークルモデル ミレニアム・ファルコン バンダイ#完成編 [模型]

塗装ミレニアム・ファルコン.03_f.jpg
スターウォーズのビークルモデルシリーズから発売された
ミレニアム・ファルコンを塗装し完成しました
塗装ミレニアム・ファルコン07_f.jpg


塗装ミレニアム・ファルコン09_f.jpg
付属の大量のシールを貼るのが大変そうなので、
下地にコバルトブルーを吹いてグレーとイエローと
レッドをマスキングして基本塗装と墨入れし、つや消しクリア後に
エナメル筆塗りでチッピングや、にじみを足してみました

塗装ミレニアム・ファルコン02_f.jpg
ホント精密なモールドなので墨入れが楽しいです
塗装ミレニアム・ファルコン08_f.jpg
LED仕込んで発光!推進状態!!などは私にはとてもできないので
ブルーとホワイトで雰囲気だけでも(´∀`;
塗装ミレニアム・ファルコン.05_f.jpg


塗装ミレニアム・ファルコン01_f.jpg
全長10cmほどなのにサイズ感狂いそうになるぐらいにモールドの情報量が多くて
墨入れすると際立ちますねぇ
気になるような合せ目もないし安価でホント凄いキットでした。


今回、排気口のすす汚れのスモーク吹きが上手くできず
何度も塗装したの為、厚ぼったい塗りになってしまったので
いつかリベンジしたい所です(`・ω・´)フォースの覚醒版でないかしら


(無塗装の仮組み編はこちら)


ビークルモデル ミレニアム・ファルコン バンダイ#1 [模型]

ミレニアムファルコン03_f.jpg
バンダイのスターウォーズのビークルモデルシリーズから
ミレニアム・ファルコンです。
ミレニアムファルコン05_f.jpg
ミレニアムファルコン04_f.jpg

ミレニアムファルコン06_f.jpg

10cm程なのにびっしりとモールド張り巡らされてて
凄いのですが、さらに抜きで成型されてる驚異の技術
ミレニアムファルコン07_f.jpg
うっかりしてたら折ってしまいそうなぐらい繊細です
ミレニアムファルコン08_f.jpg

無塗装でもシールで色を再現できるようになっていて
その数、59種、計66枚もΣ(゚Д゚)
ミレニアムファルコン09_f.jpg
箱の側面に指示が書かれてるんですが…(;´Д`)ち、小さい
ミレニアムファルコン02_f.jpg
シールのフチはあまりないのだけど塗装の方が楽そうかなぁ…


(塗装した完成編はこちら)


ビークルモデル スター・デストロイヤー バンダイ#1 [模型]

バンダイスター・デストロイヤーパッケージ.JPG
映画スター・ウォーズに登場する大型宇宙戦艦
スター・デストロイヤーが低価格なメカコレのフォーマットで発売されました


バンダイスター・デストロイヤーサイズ比較.JPG
設定では1600mもあるけどノンスケールで約11cm程。
HGUCガンダムとサイズ比較するとかなり小さめ



バンダイスター・デストロイヤー前.JPG
そんな大きさなのにあのゴチャゴチャした表面ディティールと
階層構造を緻密なモールドで表現してます
バンダイスター・デストロイヤー後ろ.JPG
サイズ感狂う見事な造型

バンダイスター・デストロイヤーモールド.JPG
バンダイの技術はホントおかしい…(褒め言葉)



バンダイスター・デストロイヤーディスプレイベース.JPG
付属のディスプレイベースは簡易ながらも
ボールジョイント接続なので自由に角度がつけれるのが嬉しい


バンダイスター・デストロイヤー分割.JPG
このキット、分割もよく考えられていて
艦体中央の部分は別パーツ化されてるので塗装やスミ入れの拭き取りも
楽にできそうです

(塗装した完成編はこちら)



テラダモケイ製 1/100沸騰ワード10編 [模型]

teradamokeifuttou01_f.jpg
日テレのバラエティ番組『』沸騰ワード10と紙製模型のテラダモケイとのコラボ製品に
当選しました(・∀・)ノ

テラダモケイx沸騰ワード01_f.jpg
1/100スケールのミニチュアによる番組収録情景です。
テラダモケイx沸騰ワード02.JPG


紫はバナナマンの2人。赤い中央の女性型は新垣結衣さんで、
その頭上の動物は新垣さんが飼ってるトカゲと犬だそうです
テラダモケイx沸騰ワード03_f.jpg
ヤカンの取っ手なんかはもう、何ミリの世界(´∀`;繊細すぎて切りだすのが怖い




アクションふなっしー#2完成編 [模型]

purafunassyitaitle2_f.jpg
プラモデルとして発売されたふなっしー完成編です。



腕や足の裏の部分塗装と墨入れ後に、汚れくたびれた感じにしたかったので
プラ製の部品に軽くウォシングして完成。
purafunassyi塗装前_f.jpg
purafunassyiusiro_f.jpg
実際のふなっしーの目は中央がややグレーぽいけど付属のシールだと
真っ白だったのでラッカーミディアムブルーで塗装後にエナメルで拭き取り塗装しました
purafunassyi塗装グニャ1_f.jpg
軟質素材がぐにゃっとまがるので意外とポーズが取れます
purafunassyi塗装グニャ2_f.jpg


ちょっと切り込み入れて「イリュージョン」
purafunassyi塗装イリュージョン2_f.jpg


「ヒャッハー!」
purafunassyitobi_f.jpg
ふなっしーはよくジャンプしてる印象なので
差し替えでジャンプ中のそった足や、空中に浮かせるスタンド等も
付属して欲しかった所。あと、たまに変わる頭の飾りも。


purafunassyiillusiontati_f.jpg
可動して柔らかいふなっしーに和みました(´∀`)
軟質素材やユニークな分割とバンダイの技術挑戦が興味深かったです。
このクォリティでご当地ゆるキャラをシリーズ化して
ひこにゃん、くまモン、チーバくんとかもリリースしてくれないかしら。


無塗装の仮組み編はこちら


アクションふなっしー#1 [模型]

千葉県船橋市非公認ゆるキャラふなっしーが
まさかのプラモデル化Σ(゚Д゚)
purafunassyi塗装箱_f.jpg


シール無しで組み立て
purafunassyi塗装比較_f.jpg
全高約11.5cm
TVで見た感じふなっしーは160cmぐらいだから
だいたい1/14程ですかね
プラモデルだけど頭と体の部分軟質素材パーツ

purafunassyi塗装台座梨_f.jpg
台座は梨だそうです

purafunassyi塗装分割_f.jpg
口はともかく、ほっぺの赤い点がプラ製の別パーツで表現って
バンダイ馬鹿だわ(褒め言葉)


purafunassyi塗装フレーム_f.jpg
内部フレーム。可動部分は肩と肘と腰
腰の左右への動きはクリック関節なのでかっちり止まります


purafunassyi塗装目口_f.jpg
目と口はシールも付属されてるけどモールドが
入ってるとエナメル拭き取りで処理せずにはいられないのが
モデラーの悪い癖

塗装した完成編はこちら


旧キット1/550 ビグ・ザム#2完成編 [模型]

BIG-ZAMジム踏み12_f.jpg
「…圧倒的じゃないか…」

BIG-ZAMジム踏みあおり_f.jpg
通常のMSの3倍ほどある巨体に踏まれる恐怖…
連邦パイロット達、もう阿鼻叫喚なイメージで





パッケージ横ではストレッチしてるかのような写真で可動範囲を
アピールしてるのですがポリキャップもない時代の商品なので
ほとんど保持力がありません
big-zam箱横ストレッチ_f.jpg
ポリキャップ仕込んでフル稼働化!!…という機体でもないので
足の付け根と膝を接着固定して要塞ソロモン風のベースで保持する事に。
動くのは大型メガ粒子砲の上下、股関節の上下、両足首の計4箇所としました

続きを読む


1/48 G-セルフ ヘッドディスプレイベース#1 [模型]

ホビージャパン2014年12月号の付録として「ガンダム Gのレコンギスタ」から
主役機G-セルフが1/48スケールで胸像化
48Gセルフ前098_f.jpg
久しぶりの1/48付録ガンプラです。

以下レビュー

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。