SSブログ

ちょっと横浜開国博に行ってきました [旅行]

最終日ギリギリに横浜開港150周年記念テーマイベント
「開国博Y150」に行ってきました。


見たかった巨大アート「ENEOS ラ・マシン」
Y150-1.JPG

Y150-2.JPG
全項12m。現実に蜘蛛型トランスフォーマーがいたら…と思うような造型と迫力
Y150-3.JPG
霧のように水を吹きます

Y150-5.JPG
ロボットではなく、パイロットが各部分を担当して
人形浄瑠璃のように演技して動かしてるのだそうです

Y150-4.JPG
見た回が悪かったのか、
蜘蛛を再現してるとは言えない残念な挙動でした
がっかり…
コードむき出しなデザインはとてもグッとくるのにー

Y150-6.JPG
それにしてもこの禍々しさったら(’~’;)恐すぎる
この蜘蛛は女の子(!)なんだとか。
なら、せめて色とかもう少し何とか…ねぇ


変わって日産ブースではコンセプトカー
「PIVO2(ピボツー)」が展示されてました
Y150-7.JPG
このフォルムといい色いい、攻殻機動隊のタチコマみたいな
可愛いらしさなので楽しみでした(*´∀`*)
Y150-8.JPG
R2-D2のように設置されてるサポートナビロボット
ロボティック・エージェントが露骨ですよね。でも可愛い。


製造が1947年、日本初の電気自動車「たま」
Y150-9.JPG
昭和22年って(゚∀゚:)…
戦後間も無いそんな昔から
もう日本も電機自動車に取り組んでいたとは驚きでした。

nice!(10)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 10

コメント 16

Morimo

やっぱり日本のデザインはKAWAIIですね!
by Morimo (2009-09-29 00:42) 

いち

お台場のガンダムと共演してもらいたかったですね
by いち (2009-09-29 01:16) 

kesagake

関東帰省時に行きたかったのですが、諸事情でだめでした。
アニメ映画もあったのでしたっけ?

by kesagake (2009-09-29 07:51) 

シェパード

面白いですね、ピボツー。
ツルんツルんの車体は未来を予感させるデザインですね。
by シェパード (2009-09-29 10:07) 

Hyatt

ラ・マシン リアル系ですねー。

>蜘蛛を再現してるとは言えない残念な挙動
制御入れて8本足くらい一人で操作出来るようにすればいいのに・・・
と思ってしまいます。
それと、ちょっと形状があっさりしてるけどタチコマにすれば良かったのに。
っと思ったら日産のコンセプトカーが似てるんですね。
それにしてもこのPIVO2のブルーは綺麗ですねー。
でも事故ったら・・・(゚Д゚;)
by Hyatt (2009-09-29 23:01) 

夏音

>Morimoさん
なんというか心理的影響を計算されつくしてますよね。
何時の日か車道で見かけて積極的に癒されたいものです

by 夏音 (2009-09-30 01:25) 

夏音

>いちさん
共演…と言うか「蜘蛛 対 ガンダム」になりそうな?!
バルーンだけど大阪には高さ9mのアヒルちゃんが
先日までいたそうです…
ガンダムvs蜘蛛vsアヒルの大決戦(;゚∀゚)ゴクリ
by 夏音 (2009-09-30 01:29) 

夏音

>kesagakeさん
ちょっと時間的に余裕無かったのでアニメ「BATON」はスルーしました。
キャストが本職の声優ではないと聞いてたので(・ω・`)…
by 夏音 (2009-09-30 01:32) 

夏音

>寅次郎さん
niceありがとうございます
by 夏音 (2009-09-30 01:33) 

夏音

>シェパードさん
荷物はあまり積めそうに無いけど洗車は楽そうですw
中は意外と広そうですし個人使用ならアリかも
by 夏音 (2009-09-30 01:37) 

夏音

>Hyattさん
多人数で動かすのがパフォーマンスなんでしょうけど
蜘蛛の動きに重力を感じなかったんですよ。
わきわき動いてはいるけど、かに道楽の看板みたいな感じ…

>でも事故ったら・・・
PIVO2はかなり軽そうだから衝撃で
車線飛び越えての二次災害とか…
もう言葉そのままの意味で玉突き事故に(えー
by 夏音 (2009-09-30 01:39) 

夏音

>しんちゃんさん
niceありがとうございます
by 夏音 (2009-09-30 01:39) 

k_miyazaki

生きている蜘蛛は苦手ですが、蜘蛛型ロボット、趣がありますね。
メカニカルなところが素敵です。
戦後間もない時に、電気自動車とはオドロキです。(^^)
by k_miyazaki (2009-09-30 21:33) 

kohtyan

蜘蛛ロボットは、糸も吐くそうですね。
日産がハイブリッドを飛び越えて、電気自動車にシフトするのは
1947年の日本初の電気自動車にあったのかもしれませんね。
by kohtyan (2009-10-01 18:39) 

シマリス

巨大アート結構怖いですね。
電気自動車ってそんなに昔から考えられて
いたんですね。 
by シマリス (2009-10-04 05:00) 

夏音

> k_miyazakiさん
蜘蛛はモチーフとしては面白いですんですけどね
私も実物はちょっと…

>kohtyanさん
糸は初期にはあったそうですね
私の時は水しぶきだけでした
でも実際にからみつく糸ってさらに恐そうな気がw

>シマリスさん
構想は100年近い前からすでにあったというのが驚きです。
当たり前に見る程に普及するのは実際いつになるんでしょうねぇ
by 夏音 (2009-10-13 22:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。